株式会社アグサ

地元の小学生が見学に来てくれました!

本日、21世紀の森の近くにある南足柄市立北足柄小学校5年生の皆さんが、授業の一環で新しくなった展示室を見学に来てくださいました!

音の出るものは一通り鳴らしてみて、展示室をひとまずぐるっとまわってみて最初に興味を持ってみんなが集まった場所は・・・

クイズが出来るパソコンの前(笑)やはりみんなゲームが好きなんですね。

IMG_2011

 

 

 

 

 

ゲームも落ち着き、その後はノートを片手に顕微鏡で無花粉スギを見たり、メモをとったり、森の仕事で使っている道具を手にとって実際に使ってみたり、水・森について学んでいただきました。

IMG_2018 IMG_2020

 

 

 

 

最後にスタンプラリーにも挑戦していただきました♪

IMG_2014

 

 

 

 

北足柄小学校5年生の皆さん、今日は来てくれてありがとうございました!また遊びにきてくださいね♪

 

 

 

 

無垢板のテーブルづくり②無事に終了しました!

3月8日(日)今年度最後のイベント「無垢板のダイニングテーブルづくり②」が開催されました。5組16名の方が参加してくださり、それぞれとても素晴らしいテーブルが出来上がりました!参加してくださった皆様、お疲れ様でした!長く使っていただけたらと思います!

20150308テーブル 013 20150308テーブル 006 20150308テーブル 003 

そして今回のイベントで26年度のイベントは全て終了となりました。1年間、多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

27年4月からのイベントにつきましては、すでに広報などに載せていただいているものもありますが、近日中にHPに情報をアップいたしますので、もうしばらくお待ちください。ご家族、ご友人、もちろんお一人での参加でも楽しめるようなイベントを企画しておりますので、今後もよろしくお願い申し上げます!

3月9日週の丸太の森

今週の丸太の森は、3つのお知らせがありますよ。

①森あそびイベントで、ターザンロープの下にチップをみんなでまいたよ。すっごくふっかふっか。そして、木のいい匂いだよ。遊びに来てくださいね(^^)

②山野草園の福寿草が満開です。いよいよ春だね。

③3月1日から今年のキャンプの予約が始まりました。すでに、8月1日(土)と8月8日(土)の宿泊は、予約で満室となりましたのでおしらせします。まだまだ、余裕のある日程もありますので、お問合せください。



 

 

展示室が新しく生まれ変わりました!

本日、森林館内にある「展示室」がリニューアルオープンとなりました!!

全体的にとても明るくなり、今まで以上に木や森林に親しみを持っていただけるような展示が増えました。「森と水と私たちのつながり」をコンセプトに、実際に木に触れたり、林業のお仕事の疑似体験が出来るコーナーもあります!

IMG_1997

まず、展示室に入ると水源環境保全・再生イメージキャラクター「しずくちゃん」がお出迎え♪

IMG_2003

木の製品と木以外で出来ている製品の違いを触れて感じることができるコーナーに、林業のお仕事で使用する道具を実際に使うことのできるコーナー。

IMG_2002

枝打ちについての展示も本物の木が展示してあります!

普段飲んでいる水がどこから来ているのか、その水と繋がりのある森林。その森林のはたらきや、森林の手入れについて分かりやすく展示がしてありますので、実際に見て体験できます!

しずくちゃんと一緒に森林について楽しく学べる施設になっていますので、皆様のお越しをお待ちしております!

梅の花だより

 梅の花が咲き春の香り漂う運動公園になりました。

 赤、白、ロゼにも似た色の花で賑わってきていますので、施設をご利用の際やお散歩でお

 楽しみください。                                                                                                                                                                                                                                                                                                           

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

第10回ワンコイン大会終了しました

2月14日(土)に第9回ワンコイン大会を開催しました。
 当日は、晴天の冬空の中、68名の方が競技を楽しまれました。競技は男女混合18ホール1ラウンド勝負の為、皆様真剣で大変白熱した大会となりました。優勝スコアは、男子の部47、女子の部50と冬場の寒い中、素晴らしいスコアでした。又、当日14日はバレンタインデーでしたので男女14位の方に特別賞を進呈し大変和やかな中、大会を終了する事ができました。

ご参加戴きました皆様、本当に有難うございました

無垢板のダイニングテーブルづくり①終了しました!

2月8日(日)に無垢板のダイニングテーブルづくり第1回目が開催されました!

テーブルづくりはご夫婦、ご家族での参加が多く、今回も3組のご家族の方がそれぞれテーブルづくりに挑戦しました。

板を貼りあわせ、脚を組み立て、その脚を天板に取り付ける…力がいる作業もあり、皆さん手順書を片手に家族で協力しながら作業を進めていました。最後はオイルを塗って完成!素敵なテーブルが出来上がりました♪

参加してくださった皆様、お疲れ様でした!

te-buru1 te-buru2 te-buru5 

明日のイベントについて

明日は木工体験教室「無垢板のダイニングテーブルづくり①」が開催されます。

雪が心配されましたが、今のところ予報では曇り時々雨となっておりますので、予定通り開催致します。参加される方は十分お気をつけてお越しください!また、21世紀の森はまだ雪が残りとても寒いですので、防寒着もお忘れなく!

明日、お会いできることを楽しみに皆様の到着をお待ちしております♬

第9回さくらカップ

来る3月17日(火)に第9回さくらカップを開催致します。満開のさくらの下、皆様の参加をお待ちしております。
1)開催日:2015年3月17日(火)9:00スタート小雨決行
2)募集人員:38組(先着150名)中学生以上対象
3)参加費:1000円(プレイ代、参加賞、賞品代)
4)申し込み:南足柄市広町パークゴルフ場へ直接申し込んで下さい。申し込み開始は、2月15日からです。

お知らせ【重要】

本日、雪のため「森林館」「木材工芸センター」「森林ふれあいセンター」は閉館とさせていただきます。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。