平成18年度 丸太の森 自主事業 |
|
|
お問い合わせ先 : 丸太の森管理事務所 TEL:0465-74-4510
指定管理者 (株)足柄グリーンサービス TEL:0465-72-2400 |
|
|
|
日時 |
7月1日(土) 10:00〜15:00 終了しました |
|
|
行事名 |
森の中で遊ぼう(1) (子ども樹木博士に挑戦&石窯ピザ) |
|
|
対象・定員 |
小・中学生 先着30名 |
|
|
参加費 |
1,000円 (昼食代、保険料) |
|
|
申込 |
6/15 9:00〜 丸太の森へ電話で |
|
|
内容 |
森林インストラクターの解説で木を観察しながら楽しく歩きます。
木の名前をたくさん覚えると子ども樹木博士に認定!昼食には石窯でピザを焼こう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日時 |
8月10日(木) 10:00〜15:00 終了しました |
|
|
行事名 |
石窯で焼くピザ作りに挑戦 |
|
|
対象・定員 |
先着30名 |
|
|
参加費 |
1,500円 (昼食代、保険料) |
|
|
申込 |
7/14 9:00〜 丸太の森へ電話で
定員に達したため申込みを締切らせていただきました。 |
|
|
内容 |
丸太の森キャンプ場に設置してある石窯で 手作りピザに挑戦!
楽しく焼いて美味しく味わおう。 |
|
|
持ち物 |
エプロン、軍手、ふきん
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日時 |
10月9日(月) 10:00〜14:00 終了しました |
|
|
行事名 |
森林浴とキノコに親しむ会 |
|
|
対象・定員 |
先着50名 |
|
|
参加費 |
中学生以上1,000円 小学生800円 (昼食、テキスト、保険) |
|
|
申込 |
9/16 9:00〜 丸太の森へ電話で |
|
|
内容 |
園内に自生するキノコを採取し、講師による鑑定会を 通じて自然と親しむ。
昼食はキノコ入り手打ちそば。 |
|
|
持ち物 |
山歩きの服装、軍手、レジ袋
|
|
|
備考 |
講師: 木内信行先生 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日時 |
10月14日(土)〜22日(日) 9:00〜16:00 終了しました |
|
|
行事名 |
まほろばの足柄と万葉をたずねて |
|
|
対象・定員 |
なし |
|
|
参加費 |
無料 (入園料のみ必要) |
|
|
申込 |
申込不要 |
|
|
内容 |
万葉集に詠われている植物や、足柄地方の詩に ついてのパネル展示。
テーマは「東歌に親しもう!」 |
|
|
備考 |
10/15(日)11:00〜万葉の食を味わう会(無料、100食限定) 終了しました
10/16 休園日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日時 |
10月15日(日) 10:00〜15:00 終了しました |
|
|
行事名 |
万葉の草木染 |
|
|
対象・定員 |
先着20名 |
|
|
参加費 |
2,000円 (材料費、保険代) |
|
|
申込 |
10/1 9:00〜 丸太の森へ電話で |
|
|
内容 |
草木の命をいただいて始まる染めを体験。
万葉植物のうち、あかね(赤系)、こぶな草(黄系)、 タマネギの皮(茶系)を使い、
渋くても澄んだ美しい色を 絹のストールによみがえらせる。 |
|
|
持ち物 |
弁当、エプロン、ゴム手袋 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日時 |
10月21日(土) 10:00〜15:00 終了しました |
|
|
行事名 |
森の中で遊ぼう(2) (ツリーデッキ&ダッチオーブン) |
|
|
対象・定員 |
小・中学生 先着30名 |
|
|
参加費 |
1,000円 (食材費、保険料) |
|
|
申込 |
10/7 9:00〜 丸太の森へ電話で |
|
|
内容 |
森の中でツリーデッキを作ったりツリークライミングで 遊ぼう。
昼食はダッチオーブンでアウトドアクッキングに 挑戦! |
|
|
持ち物 |
弁当(主食)、 飲み物、軍手 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日時 |
11月18日(土) 9:45〜12:00 終了しました |
|
|
行事名 |
紅葉の森の中で「フィットネス・ストックウォーキング」 |
|
|
対象・定員 |
大人 先着50名 |
|
|
参加費 |
1,000円 (ストックレンタル代、保険料) |
|
|
申込 |
11/11 9:00〜 丸太の森へ電話で |
|
|
内容 |
ヨーロピアンスタイルのストックを使った、新しいウォーキングを、紅葉の中で
健康づくり体験。 |
|
|
持ち物 |
運動に適した靴・服装、タオル、飲み物 |
|
|
備考 |
13:00〜16:00は指導者講習会
(費用・内容・申込みについては、お問合せください) |
|
|
|
|
|
|
|
|
日時 |
11月19日(日) 10:00〜15:00 雨天決行 終了しました |
|
|
行事名 |
森の大地祭 (足柄ふれあいの村とのタイアップ事業) |
|
|
対象・定員 |
なし |
|
|
参加費 |
入園料無料 (体験・販売は各コーナーにて実費) |
|
|
申込 |
申込不要 |
|
|
内容 |
地域ぐるみのお祭り。
古民家にて、きびの餅つき・肉まん・ビール・ジュース・焼そば・フランクフルト・
豚汁・味噌おでん・地元の野菜・手作りケーキとジャム
丸太切り・昔の遊び・竹笛・うぐいす笛
手作り木工品・押し花・草木染・山野草・寄せ植え などの体験や販売。 |
|
|
備考 |
当日は大雄山線大雄山駅近くの特設駐車場から無料送迎バスを運行します。
どうぞご利用ください。 |
|
|
クリックすると別ウインドウで拡大されます。 |
|
|
|
|
|
|
|
日時 |
12月2日(土) 10:00〜15:00 終了しました |
|
|
行事名 |
森の中で遊ぼう(3) (落ち葉のプールでダイビング) |
|
|
対象・定員 |
小・中学生 先着30名 |
|
|
参加費 |
500円 (材料費、保険代) |
|
|
申込 |
11/23 9:00〜 丸太の森へ電話で |
|
|
内容 |
落ち葉を集めてプール作りとダイビング!!
落ち葉焚きでホクホクの焼き芋を焼いて食べよう。 |
|
|
持ち物 |
お弁当、飲み物、軍手 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日時 |
12月24日(日) 10:00〜15:00の間でお好きな時間(事前予約)終了しました |
|
|
行事名 |
家族で餅つき体験 |
|
|
対象・定員 |
先着20組 |
|
|
参加費 |
2,500円 (材料費、保険代) |
|
|
申込 |
12/9 9:00〜 丸太の森へ電話で |
|
|
内容 |
杵と臼でお正月用の餅つき体験。かがみもち、のしもち等。
ついた餅はお持ち帰り。 |
|
|
持ち物 |
エプロン
|
|
|
備考 |
10:00〜14:00までの間でお好きな時間を予約してください。
餅つきにかかる時間は30分〜1時間ほどです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日時 |
1月7日(日) 11:00〜15:00 終了しました |
|
|
行事名 |
冬景色・七草粥を味わう会 |
|
|
対象・定員 |
先着100名 |
|
|
参加費 |
無料 (入園料のみ必要) |
|
|
申込 |
申込不要 |
|
|
内容 |
一年の無病息災を願って春の七草で作る七草粥。
園内の古民家でお召し上がりください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日時 |
2月10日(土)〜25日(日) 10:00〜15:00 おかげさまで完売いたしました。 |
|
|
行事名 |
しいたけのホダ木作り |
|
|
対象・定員 |
ホダ木500本 (ひとり何本でも可) |
|
|
参加費 |
1本400円〜800円 |
|
|
申込 |
当日申込み可 |
|
|
内容 |
健康食品であるしいたけのホダ木作りを体験する。
ホダ木は購入、当日お持ち帰り。 |
|
|
備考 |
2/13、14、19は休園日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日時 |
2月17日(土)10:00〜16:30、18日(日)9:30〜15:30 終了しました。 |
|
|
行事名 |
無垢板のテーブル作り |
|
|
対象・定員 |
先着20組 |
|
|
参加費 |
1組25,000円 |
|
|
申込 |
1/13 9:00〜 丸太の森へ電話で |
|
|
内容 |
ヒノキの無垢板を使って本格的テーブル作りに挑戦! |
|
|
持ち物 |
昼食<両日共)、軍手、ビニール手袋、汚れても良い服装(エプロン)、防寒着
使い慣れた工具など持参OK |
|
|
備考 |
詳細につきましては、お問い合わせ下さい。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日時 |
2月17日(土)〜3月4日(日) 9:00〜16:00 終了しました。 |
|
|
行事名 |
神々の閨(ねや) 〜古民家アート展〜 |
|
|
対象・定員 |
なし |
|
|
参加費 |
入園料無料 |
|
|
申込 |
申込不要 |
|
|
内容 |
雛祭りの春の祭典と併せて、その祭りを楽しむ神々を自由にイメージした
新しい形のアート展を、古民家で開催。
期間中の土・日はおしるこなどの販売も行っています。
期間中の土・日はシャトルバスを運行します。 |
|
|
備考 |
2/19、26は休園日
シャトルバスの乗降場所・運行時間などは丸太の森へお問合せください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日時 |
3月21日 (水・祝) 10:00〜15:00 終了しました。 |
|
|
行事名 |
森の中で遊ぼう(4) (手作り竹楽器) |
|
|
対象・定員 |
小・中学生 先着30名 |
|
|
参加費 |
500円 (材料費、保険代) |
|
|
申込 |
3/10 9:00〜 丸太の森へ電話で |
|
|
内容 |
竹で、笛・スリットドラム・竹とんぼなどを作ろう。
囲炉裏を囲んでパン焼きにも挑戦! |
|
|
持ち物 |
お弁当、飲み物、軍手 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日時 |
3月24日(土)〜4月15日(日 終了しました。 |
|
|
行事名 |
花紀行 〜里山の春を楽しむ〜 |
|
|
対象・定員 |
なし |
|
|
参加費 |
無料 (入園料のみ必要) |
|
|
申込 |
申込不要 |
|
|
内容 |
里山の春を告げる1万株のカタクリが3月下旬から可憐な花を咲かせ、
いろいろな山野草も花開きます。期間中「オキナグサ」などの販売も行います。
開花状況はお電話で丸太の森へお問合せください。 |
|
|
備考 |
3/26、4/2、9は休園日 |
|
|
|
|